カテゴリー「宴会!」の日記リスト
|  |
|
2020年
03月26日
13:11
|
試飲会
|
別々の上場会社を辞めて作られた共同牧場…
八女の井手牧場まで行って来ました。
今日は恒例の濁酒の試飲会です^ ^
八女の広川で牧場始められて23年目…
牧場主と相方の共同経営…
お二人共久留米出身で名善高校、九州大学と牧場主とは思えない学歴の持ち主…その高校、大学出身者で作った濁酒の試飲
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2020年
03月25日
17:02
|
男の隠家
|
今日は…新しく身内になった若林ご夫婦が新潟から遊びに来られました^_^
男の隠れ家に来たいと以前からリクエストがあったので…
よっしー他身内12名でご招待しました。
囲炉裏を囲んで食べる料理は最高と喜んでもらい招待したかいがありました。
尾長とワカサギを提供してくれた岸川君、豆田君ありが
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2013年
05月01日
16:42
|
男女群島!
|
久留米の荒木駅の近くの居酒屋にて。。
有馬魚神さんの元同僚達とOff会。。
今回は有馬さんが男女群島で釣った石鯛と尾長グロの活き作り!
・・・・
のんべー集団 佐賀釣吉三平クラブ・・
こんな武勇伝がある。。クラブ員5名で例会をした時・・
生ビール30杯・日本酒2升・焼
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2012年
06月19日
18:11
|
二次会!
|
マーサーが歌う・・!!忘れました。ゴメンです。
でも、綺麗な歌声でした。。!!。??
もう、何時間も飲んでいます。今夜は全員ここにお泊まりです。
TOKU釜 http://toku899.web.fc2.com/tokugama.htm
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2012年
06月19日
17:58
|
二次会!
|
TOKU釜の敷地内にある囲炉裏のある部屋・・ここには五右衛門風呂がある。
ここが二次会の宴会場!!
外は大雨でもここは関係ない!囲炉裏を囲んでまずは乾杯!
何度乾杯したやら?わからん!わからん!
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2012年
06月18日
17:23
|
TOKU窯
|
二次会に行く途中!
ここのオーナー(隆ちゃん)の絵を見せて貰う。
Profile
1959 種子島に生まれる
1990 個展 顔の絵展 (博多天神IMS・イリス)
1991 個展 農村風景100号100展 (博多ソラリアゼファ)
1992 原榮三郎とパフォーマンス「PEAC
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2012年
06月18日
17:19
|
TOKU窯
|
TOKU釜の今日のゲストはマーサーと佐伯さんと精神科医の先生!と!
我々!
一次会も終盤にかかり先生のシャンソンを肴に聞き入る呑んべいの私?
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2012年
06月17日
11:37
|
TOKU窯
|
TOKU釜到着!
温泉にも入ったし、さぁ?のむぞぉ・・!
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2012年
06月17日
11:26
|
in鹿児島!
|
金曜日、佐賀発・・鹿児島(TOKU釜)へ!!
途中昼飯を鹿児島県横川町にある食事処まるおか桜苑にて蕎麦を嗜む。
TOKU釜に着いたらすぐに晩餐会が始まるので、途中の温泉へ!!
ちゃんと入る温泉(柴垣の湯)はリサーチしてたのでナビで検索し目的地へ!
でも!温泉もそこそこに宴会が
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2011年
11月26日
09:58
|
鹿児島TOKU釜!
|
11月22日 17:00頃TOKU釜到着!
早速飲み会の準備に取り掛かる。場所はTOKU釜の敷地内にある月見台!
山田圭子さんのお母さん(徳永美代子さん達とイギリス訪問した仲間)と
弟さん!・・・・!まずはビールで弟さんの音頭で乾杯!
すぐに日が暮れ寒くなったので場所移動 囲
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2011年
11月24日
18:23
|
鹿児島TOKU釜!
|
11月22日?23日鹿児島 TOKU釜へ!!
今日は22日 AM9:00佐賀発!
柳川で知り合いの佃煮屋さんでお土産をゲット!
11:00柳川から高速で八代で下車。いざ鹿児島を目差す。
途中!!温泉を探す。あった 公共の温泉で柴垣湯と書いてあった。
とりあえず暖簾をくぐ
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2011年
07月29日
18:59
|
TOKU釜
|
7/24 19:30
囲炉裏のある小民家に移動し二次会スタート!!
囲炉裏に火を入れまずは井手師匠持参の濁酒で乾杯!
後は、ワイン・焼酎・お酒・最後に又ビール!?
記憶が無くなるまで!!飲みまくった(笑い)
多分寝たのが1:00?
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2011年
07月28日
09:45
|
TOKU釜
|
19:00 佐賀から中島夫婦TOKU釜は2度目!!
中島さんの親友の井手夫婦は初めて!!と!!我々夫婦!!
徳永美代子さん!!
刺し子デザイナー
1952年生まれ。日本の伝統文化である「刺し子」のデザイナー。1996年、森英恵、三宅一生などと並んで『パリ・モード衣装博物館』の出
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2011年
07月28日
09:25
|
TOKU窯
|
7/24 18:00 徳永夫婦が経営する(TOKU窯)到着!!
徳永 隆
1959 種子島に生まれる
1990 個展 顔の絵展 (博多天神IMS・イリス)
1991 個展 農村風景100号100展 (博多ソラリアゼファ)
1992 原榮三郎とパフォーマンス「PEACE」 (新宿ス
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2011年
07月26日
09:35
|
鹿児島(TOKU窯)
|
7/24?!
濁酒の師匠井手夫婦と中島夫婦と我家族の6人で鹿児島へ!!
途中、白鳥温泉で蕎麦を食べ霧島温泉へ!!行く途中に野性のシカが
目の前に餌が無いのか沢山寄って来た。
時間がないので霧島ホテルの温泉へ直行。ここでは350年経った
椎の木で作った露天風呂で体を癒す。
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2011年
06月21日
16:48
|
花の谷(井手牧場)のOFF会
|
花の谷(井手牧場)のOFF会!6月18日18:00?!
牧場仲間!濁酒仲間!音楽仲間の合同OFF会。
牧場仲間の鹿田さんが釣ってきた石鯛 メジナ(クロ)等々!
と
テーブルに載りきれない程のご馳走!!
今回の目玉は赤司さんのフルート&ピアノ演奏!
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2010年
12月13日
18:31
|
一次会
|
五右衛門風呂から上がり!!一次会へ!
場所は月見台(1500坪の敷地内にあるデッキ)
隆ちゃん夫婦の友達・アメリカのPGA会員スクイッド・ミッチェルさん!
プロゴルフコーチのHP:http://toku899.web.fc2.com/tokugama.htm
と、その友達のジ
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2009年
08月06日
23:56
|
TOKU窯
|
隆ちゃんの工房(TOKU釜)・・鹿児島県日置町・・・
今回で4度目の訪問 目的は温泉と宴会!
敷地1500坪の山の中にゲストハウス 工房 ギャラリー 古民家を改造し た囲炉裏のある宴会場! 美代ちゃん(隆ちゃんの奥さん)
|
コメント(0)
|
続きを読む
|