カテゴリー「有明海!」の日記リスト
|  |
|
2021年
10月07日
18:05
|
有明海キス釣り
|
信用金庫OB 3人と古川船長(信金OB)の船で
有明海のキス釣り^ ^
キス12匹、ギマ1匹、タコ🐙1匹、ガザミ1匹^ ^笑…疲れた。
帰還して…
キスとガザミはビール🍺のつまみに❣️
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2019年
11月16日
17:58
|
スズキ
|
この1週間でロストルアーは3個…
根掛かり覚悟で昨夜もランカーゲット^_^
92? 7.0kg
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2019年
11月16日
17:38
|
スズキ
|
10月18日寒い雨の☔️中
スズキの聖地…有明海にて
令和元年初ランカー
ジャスト90?釣る事ができました^_^
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2018年
11月13日
16:54
|
シーバス釣り
|
y2KTの鐘ヶ江さんから動画を撮ってもらった。
[[YT:VtQG9QgSL7A]]
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2018年
10月27日
17:07
|
スズキ釣り、、
|
今年2匹目のランカー
93.00cm 9.00kg ウエイト自己記録でした。
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2017年
06月06日
10:11
|
潮干狩り。。
|
有明海で潮干狩りしてます(^ ^)
組長の…もとい局長の船で行って来ました。
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2016年
11月05日
12:59
|
シーバス
|
有明海シーバスのシーズンも
あと一月ほど…に、、
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2015年
09月28日
21:29
|
シーバス釣り。。
|
有明海のシーバス釣り。。
今年3回目。。
月がきれい・・・・!
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2015年
09月23日
21:52
|
シーバス
|
有明海。。戸ヶ里漁港にて。。
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2015年
09月09日
21:22
|
ハシクイ
|
有明海…
ハゼが釣れ始めました…。
ハシクイとは…美味しくて箸まで食べることから来たそうです
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2014年
05月12日
21:58
|
メナダ(ボラ科)
|
今の。。ヤスミは釣っても食べても。。最高。。
今日のヤスミは三平クラブの会長。。が釣った。。
体長:73センチ
ボラは成長するにつれ名前が変わる出世魚の一つで、関東では最も大きくなったものをトドといい、「トドのつまり」の由来となっているが、メナダも有明海ではエビナゴ→エビナ →アカメ→ヤス
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2013年
11月26日
23:00
|
イイダコ釣り。。
|
有明海のイイダコ釣り。。
今日は古川さんの船にお世話になる。。
AM9:00過ぎに出港!!20分程で佐賀空港の南海上に到着。。
今日は風と波に邪魔され余り釣果が期待できそうに無い。。
1時間遅れで松尾さんの船と合流。。
14:00過ぎに納竿。。釣果は貧果。。でも。。
|
コメント(0)
|
続きを読む
|
2013年
01月09日
23:55
|
ホームグランド!
|
シーバス釣りのホームグランド(有明港)へ今年初めて行って来ました。
波止の改築工事が昨年有り潮が動かなくなっていました。
そのせいか昨年は腕が悪いのかさっぱり釣果なしでした。
今年はドラマが生まれるか?
乞うご期待あれ。。
|
コメント(0)
|
続きを読む
|